Ruby認定試験を受けてきました

世間ではセンター試験みたいですが、僕はRuby認定試験というのを受けてきました。

試験会場は、霞ヶ関ビルというなかなか綺麗なところでしたが、休日だからなのか、ちょっと寂しい感じの場所です。受験者は7~80人くらいいたかな。もっといたかもしれない。なかには女性や年配の方もチラホラいましたが、二十代後半って感じの人が多かった気がします。

問題は、とてもスタンダードな感じでした。きちんと勉強している人ならたぶん大丈夫だと思います。String, Array, Hashの問題の比率が異様に高かった印象がありますが、コマンドラインオプションだとかirbだとかをのぞけば、出題範囲からまんべんなく出題されていた印象です。このへん(※リンク切れ)とかこのへんの問題に近い感じでした。

少し時間が余ったので、出題の傾向をメモってきました。

Rubyの基礎9問
正規表現2問
クラス・オブジェクト2問
モジュール1問
例外処理1問
Hash5問
Array12問
String11問
IO4問
Dir1問
Time2問
50問

たぶん、こんな感じです。

String, Array, Hash, IO, Dir, File, Timeあたりをやっておけば、結構堅いんじゃないでしょうか。

合格ラインは75%で、発表は2/1とのこと。合格報告がなかったら…、そこは大人の対応で。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次