MENU
  • カノログ(雑記)
  • パターン大全
  • ショートカット
  • 美術検定 対策問題
カノログ
  • カノログ(雑記)
  • パターン大全
  • ショートカット
  • 美術検定 対策問題
カノログ
  • カノログ(雑記)
  • パターン大全
  • ショートカット
  • 美術検定 対策問題
  1. ホーム
  2. 歴史

歴史– tag –

  • カノログ

    司馬遼太郎全講演(1)

    本棚付近で文庫サイズのブックカバーを探してたら、偶然発見しました。ツイてます。お正月にまとめて買ってたのをすっかり忘れてました。 司馬遼太郎の本といえばこれまで小説しか読まなかったのですが、この文庫本の中にはある意味では小説よりも心に響く...
    2005/04/24
  • カノログ

    歴代天皇総覧

    伝説の時代から現代まで脈々と続く天皇家の系譜。本書は全124代の天皇たちについての生涯と実績を淡々と記述した本です。 僕の数少ない特技に、歴代天皇をすべて言える、というのがあります。今となっては、いつ、なんで覚えたのかサッパリ記憶にないので...
    2005/03/31
  • カノログ

    最後の将軍

    徳川十五代将軍・徳川慶喜の生涯を描いた小説です。 僕は幕末に興味がなかった人に幕末の本を薦めるときは、まずこの本を推しています。300ページ弱で完結するので、気負わずに維新の雰囲気を味わうにはかなり手頃だからです。 しかしページ数が少ないから...
    2005/03/23
1
カノ
こんにちは!カノといいます👓
インターネットやテクノロジー、歴史(世界史・日本史)、美術、お寺矢仏像などが好きです。メガネのせいか真面目っぽく見えるらしいですが、基本的には昔からいい加減な性格です。
このブログは昔からずっと個人的な日記みたいな感じで書いてきていて、基本的には個人的なログになりますが、興味のあるところだけ読んでいただけるとうれしいです。コメントやTwitterのフォローなどは大歓迎です。
2023年6月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
« 5月    
新着記事
  • 京都旅行 2023年5月
    2023/05/29
    カノログ
  • 大泉学園リオーネでランチ
    2023/05/20
    カノログ
  • 世界の文字についての本を買った
    2023/05/17
    カノログ
  • GeoGuessr熱、再燃
    2023/05/10
    カノログ
  • Eufy Security SmartTrack Link/Card を買った
    2023/05/06
    カノログ
人気記事
  • マルチデバイスで完璧に動作する美しいテキストエディタ UpNote
    2022/11/11
    カノログ
  • 九大教授がセクハラ
    2004/04/17
    カノログ
  • ExcelVBAで255文字より長いコメント文字列を取得する
    2007/11/05
    カノログ
  • 窪塚洋介が自殺未遂
    2004/06/06
    カノログ
  • 米国株式市場の “日本時間での” 取引時間と曜日は?
    2021/04/25
    カノログ
アーカイブ
カテゴリー
  • カノログ
  • ショートカット
  • パターン大全
  • まとめ
トピック
Ruby (4) おもちゃ (5) お寺 (2) お菓子・スイーツ (2) つぶやき (49) アート (4) イベント (2) インターネット (58) ガジェット (2) クリップ (2) グルメ (36) ゲーム (9) サービス (5) システム開発 (17) ソフトウェア開発 (2) ダーツ (5) ツイートまとめ (24) ツール (4) ニュース (41) プチ勉強 (2) プログラミング (58) プロダクト・サービス (12) 人間観察 (4) 仕事 (82) 切り抜き (3) 化学 (4) 哲学 (2) 家族 (7) 思いつき (2) 数学 (8) 新年あいさつ (4) 旅行・出張 (18) 日本史 (4) 映画・ドラマ (29) 本・雑誌 (219) 歴史 (3) 気になったこと (4) 漫画 (9) 美術検定 (2) 美術館 (2) 考えたこと (2) 英語 (3) 英語学習 (41) 調べもの (3) 音楽 (11)

© 2001-2022 カノログ